2月11日、桐生市堀マラソンに参加しました。ぽかぽか陽気で、とても気持ちよく走れました。
初めての参加です。お母さんと一緒。

今回も頑張るぞ!

桐生道院のママさん、がんばってます。

青年の家に集合して記念写真。

2月11日、桐生市堀マラソンに参加しました。ぽかぽか陽気で、とても気持ちよく走れました。
初めての参加です。お母さんと一緒。

今回も頑張るぞ!

桐生道院のママさん、がんばってます。

青年の家に集合して記念写真。

1月10日(水)、2024年の稽古始め式が行われました。
小嶋道院長、船越副道院長の演武が披露されました。中年のおじさんたちの演武ですが、よろしかったらご覧ください。下記のURLで閲覧できます。

藤生道場長の誓詞奉読が行われ、今年一年の決意が述べられました。

小嶋道院長の年頭挨拶が行われました。

最後に少年部拳士達にお年玉がわりに、お菓子が配られました。ジャンケンゲーム付きです。

二月末日までが、寒稽古期間となります。無欠席の拳士にはトロフィーの贈呈があります。頑張ってください!
十二月十六日、四年ぶりに拳士、保護者が集い、「灯り」にて納会が行われました。
少年部拳士は初めての参加で、とてもはしゃいでいました。道場では見せない可愛い笑顔がたくさん見れました。

美味しい料理に舌鼓を打ちながら、みんなで楽しいひと時を過ごしました。


大人は二次会に出かけ、カラオケを楽しみながら一杯やりました。

K君は未成年なので、コーラで我慢。来年の納会は一緒にのめます。
初めてのスナック経験、スナックカラオケも初めてだったそうです。
みなさま、お疲れ様でした。

みんなでマット拭き

今年も疲れ様でした!
© 2025 桐生道院.