2025/04/15 | 東毛小教区研修会 | |
2025/03/26 | 2025年度行事予定 | |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、群馬県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
カレンダーも6月に入り、いよいよ今年も折り返し地点。宮田商会武道館渋川にて、中学生大会が行われました。道場からは大会初出場の拳士含め、2名の拳士が出場しました! 試合...
◆日々の修練6/13(金)第1部修練風景です^^和気あいあいと☆ #金剛禅#金剛禅総本山少林寺#少林寺拳法#心を育む#身体と心を育む#親子で楽しめる#養う拳法#育む拳法#日々の修練#体験会...
2025.06.13 太田西道院 ◆ 体験会 6/11(水) ◆体験会6/11(水)体験会を行いました^^みんなと楽しい時間を過ごして頂けたらと思います^^自己紹介をしました^^もう既に仲良し^^第1部修練風景です^^第一... | |
---|---|
2025.06.08 前橋橘道院 全中県大会振り返り 県中学生大会を振り返りました。技術だけでなく論文発表も準備しないと、全中出場拳士達と渡りあえないので、両方復習しました。#少林寺拳法#shorinjikempo... | |
2025.06.07 太田西道院 ◆ 介護技術講習会 6/6(水)「少林寺拳法で介護が... ◆介護技術講習会6/6(水)「少林寺拳法で介護ができる」~腰を痛めない~~大きな力を使わない介護テクニック~少林寺拳法の技法を活かした「介護技術」の講習会を行い... | |
2025.06.07 太田西道院 ◆ 日々の修練 6/6(水) ◆日々の修練6/6(水)基本練習上段振子突丹田(たんでん)に両手を置き、避ける練習等皆さん真剣に取り組んでおりました^^★ ◆6月の配布資料1「譲るこころ」関緑... | |
2025.06.05 群馬北毛道院 宗道臣デー 清掃ボランティア 5月18日(日)宗道臣デーとして、今年も地域の自治会が行う道路清掃に参加しました。 宗道臣デーは、私たち一人一人が『誰かのためにできる事』... | |
2025.06.04 前橋橘道院 三段昇格に向けて③ 三段昇格に向けて、修練中。#龍華拳#小手投#少林寺拳法#shorinjikempo#群馬県#前橋市#高崎市#吉岡町#金剛禅#金剛禅総本山少林寺#前橋橘道院#明る... | |
2025.05.29 群馬北毛道院 5月24日 易筋行日記 だんだん暑くなり、初夏の空気を感じるようになってきましたね... | |
2025.05.28 前橋橘道院 三段昇格に向けて② 三段昇格に向けて、修練中。#白蓮拳#半月返#掬首投#少林寺拳法#shorinjikempo#群馬県#前橋市#高崎市#吉岡町#金剛禅#金剛禅総本山少林寺#前橋橘道... | |
2025.05.26 前橋橘道院 修練風景2025.05.24 熱血指導の助教とそれを見守る立無相構えの副道院長。真摯に取り組む拳士諸君。道院長不在でも、熱心に修練してくれてとてもウレシい。そんな道院長からの差し入れは、ばか... | |
2025.05.24 太田西道院 ◆ 少林寺拳法 絵本プロジェクト 太田西道院 (5/... ◆少林寺拳法絵本プロジェクト太田西道院(5/23金)~絵本で心を育もう~ 〇読み聞かせ担当:こうりゅう君 〇オススメ絵本:「わにわにのごちそう」 ・文:小風さ... |