▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、群馬県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
高校入試真っ最中ですが、滑り止め合格した拳士が、合格報告に来てくれました。気分転換で、昇格考試。後輩の指導までしてくれました。すぐに公立高校入試が始まりますが、奮闘努力を期待します。また、すべての受験...
今年の修練に入って2週目になり、皆さん揃って参加できるようになって来ました★ まだまだ、インフルやコロナなどが流行っていますので、体調には気を付けて進めていきたいですね^^* #金剛禅#金剛禅総本...
2025.01.16 太田西道院 今年もどうぞ宜しくお願いいたします★ 新年明けましておめでとうございます... | |
---|---|
2025.01.16 太田西道院 ◆学科勉強会 2024/12/25(水) ◆日々の修練2024/12/25(水)学科勉強会★担当:瑞子(すいこ)さん「金剛禅について」のお話でした^^*瑞子さん、ありがとうございました☆#金剛禅#金剛禅... | |
2025.01.15 前橋橘道院 リモート修練始め 毎週火曜日は、リモート修練&対面修練を併用しています。昨日、リモート修練始めでした。少年部の法話の時間、「前向きになれる言葉探し」を行いました。ポジティブ思考を... | |
2025.01.15 群馬北毛道院 新春法会 大掃除と1000本突き蹴りで気持ちよく締め括った2024年。 心も新たに、2025年がスタートしました! 今年は巳年蛇のように脱... | |
2025.01.12 前橋橘道院 修練始め 2025年の修練始めを迎えました。前橋市内は高校入試も始まり、またインフルエンザも流行っていることから、休みが多い修練でした。年頭に当たり、あ・うんvol98を... | |
2025.01.07 前橋橘道院 謹賀新年 新春のお慶びを申し上げます。稽古始めに向けて、道場開きを行いました。終了後、道場向かいの#焼きそばしろがねで#初焼きそばを食べました。平細麺とソースが絶妙。金剛... | |
2024.12.30 群馬北毛道院 クリスマス会 ラジオは朝からクリスマスソングが流れ、大人になってもなんだかソワソワしてしまいます。みんなの家には素敵なサンタさんが来たでしょうか... | |
2024.12.29 前橋橘道院 阿羅漢会(2024納会) 千本突蹴した後は、食事会と言う名の阿羅漢会でした。各ご家庭から大皿一皿持ちより、バイキング形式で味わうものです。おいしく楽しい時間を過ごしました。クリスマス過ぎ... | |
2024.12.29 前橋橘道院 千本突蹴 2024年の修練納ということで、千本突蹴を行いました。出稽古で参加の樹徳高校少林寺拳法部の藤井先生にもご参加頂き、参加拳士全員が100本ずつ順番に主座を務めまし... | |
2024.12.29 前橋橘道院 大掃除 1年間の活動の感謝を込めて、道場の大掃除を行いました。大きな事故もケガもなく、1年間を過ごし、活動の拠点として、心地よく利用出来ました。今年のお礼の気持ちを込め... |