

 1947年、敗戦で荒廃した日本を「諦めない、挫けない」人間を育成することで立て直そうと、宗道臣という一人の人間によって、香川県多度津町で創始された少林寺拳法。その少林寺拳法が群馬県みどり市でも学べます。
 
 群馬みどり道院は5歳の子供から還暦過ぎのナイスミドル(?)まで幅広い年代の拳士が在籍しています。
 
 そのため一般拳士や保護者が、心強く打ち解けた雰囲気で少年部の拳士をサポートしています。
 
 護身術にもなり、健康増進、精神修養にも役立つ少林寺拳法を通じて、より良い自分や、人と分かち合える自分自身を造るために、一緒に少林寺拳法をやってみませんか。
  
  
  
  
  
  
  
| 道院名 | 群馬みどり道院 | 
|---|---|
| 道院長名 | 中島 匡裕 | 
| 連絡先 |  090-4915-2542 kiriyuusii@yahoo.co.jp  | 
| HPアドレス | 道院サイトはコチラ | 
| ブログアドレス | 道院ブログはコチラ | 
| 注目の道院 | ![]()  | 
| 【水曜日】 専有道場 | |
|---|---|
| 住所 | 〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿43-4 | 
| 交通 | 岩宿駅から徒歩で20分 | 
| 修練時間 |  少年部 18:30~20:00  一 般 18:30~21:00  | 
| 地図 | |
| 【日曜日】 専有道場 | |
|---|---|
| 住所 | 〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿43-4 | 
| 交通 | 岩宿駅から徒歩で20分 | 
| 修練時間 |  少年部 18:30~20:00  一 般 18:30~21:00  | 
| 地図 | |