最新の記事 | 太田西道院

最新の記事
Shorinji Kempo

◆ 道院を辞められる「ご挨拶」

 これまで「野球」と「少林寺拳法」を両立して来られた
けいじろう君。春からは「野球」を 益々頑張って行かれることになりました★
 
しっかりとした、頼もしいご挨拶を聴くことが出来、けいじろう君の大きな成長
が感じられました★★
 
これからも、健やかに成長されることを願っております。
保護者さまにも これまでの多大なご協力に心から感謝申し上げます★
本当にありがとうございました★
 

◆ 少林寺拳法 絵本 プロジェクト 太田西道院  3/12(水)

◆ 少林寺拳法 絵本 プロジェクト 太田西道院  3/12(水)

読み聞かせ担当: 瑞子(すいこ)さん★

〇 絵本:じぶんだけのいろ

〇 作: レオ・レオニ

〇 訳: 谷川 俊太郎

〇 出版社: 好学者

すいこさん、おススメの絵本です^^*

「いろいろさがした カメレオンのはなし」です^^*

素敵な絵本を選んでくださった、すいこさんに感謝いたします★

3月の配布資料: 担当;関 緑  テーマ;「石碑(せきひ)のお言葉」↓

「知行合一(ちこうごういつ)の石碑(せきひ)」↓

#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #少林寺拳法絵本プロジェクト #絵本 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる

◆ ゆうちゃんの「足上げ講座 第一弾」3/7(金)

◆ ゆうちゃんの「足上げ講座 第一弾」3/7(金)
 

チアを習っている、ゆうちゃんが、みんなに足上げを教えてくれました^^*

最後に、肩を組んで足上げ・・・

ゆうちゃんより

「これは、チームワークが必要になります★」

楽しかったです^^  ゆうちゃん、ありがとうございました★
 
 

◆ 日々の修練 学科勉強会 3/7(金)

◆ 日々の修練 学科勉強会 3/7(金)

瑞子(すいこ)さんが「本当の強さ」について

子どもたちにも分かりやすくお話して下さいました★

お話の中に、「『助けて』って言えることも大切です。」

「困った時にはお互い様の心で接することの大切さ」

もお話して下さいました^^*

 

瑞子さんに感謝いたします☆ありがとうございました★

#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #学科勉強会 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる

◆ 少林寺拳法 絵本プロジェクト 太田西道院

◆ 少林寺拳法 絵本プロジェクト 太田西道院 3/5(水)

なお君オススメの絵本「おばけのコンサート」♪

〇作・絵: たむら しげる さん

〇出版社: 福音館書店

おばけさんたちが楽器を持って大集合♪

素敵な絵本を選んでくれた、なお君に感謝いたします^^*★

 

◆ 3月の配布資料『何に役立つ?』  担当:上西 貴博  道院長  ↓

 

#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #少林寺拳法絵本プロジェクト #絵本 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる

◆ 日々の修練 2/21(金)

◆ 日々の修練 2/21(金)

基本練習 順突の練習

壁面を使って・・・

カベが動きそう^^*

◆ 自分のできることを伝える会 2/21(金)「早く走る走り方」

◆ 自分のできることを伝える会 2/21(金)

みなと君が 体操教室で習ってきた、「早く走る走り方」を

 
みんなに教えてくれました^^*
 
大変分かりやすく 伝えてくれました★

みんな、今年の運動会は今まで以上に早く走れそうです^^*みなと君に感謝いたします。

ありがとうございました★

#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #太田西道院 #日々の修練 #親子でできる

◆ 学科勉強会  担当:平山 圭介さん  2/21(金)

◆ 学科勉強会  担当:平山 圭介さん  2/21(金)

〇テーマ:「少林寺拳法の創始の動機と目的」について
 
圭介さんが 分かりやすく お話して下さいました^^*
 
圭介さんに 感謝いたします。ありがとうございます★
 
 

◆ 日々の修練 2/19(水)

みなと君、片手寄抜の練習をしました♪
 

修練後は、みなと君のお母さまも含めて

 
みんなで逆上がりの練習を行いました♪

 

#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #太田西道院 #日々の修練 #親子でできる

◆日々の修練 2/14(金)

◆日々の修練 2/14(金)
 
第1部 修練風景
 
・鎮魂行(ちんこんぎょう)
 
・相対練習 順突の身体の使い方★

◆ 2月の配布資料  担当:せき みどり  テーマ:「目的の再確認」

#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #太田西道院 #日々の修練 #親子でできる