2025/05/17
◆ 日々の修練 5/16(金)
第1部 修練 風景 です^^*(19:15~20:30)
和気あいあいと しかし真剣に取り組んでおります★
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる #養う拳法 #育む拳法 #日々の修練
2025/05/15
◆ 学科勉強会 担当:圭介さん
〇テーマ:「急所の位置(当身の五要素の一つ)」
子どもたちにも分かりやすいように、「急所の位置」について
お話してくださいました。
圭介さんに感謝いたします★ありがとうございます★
「太田西通信 5月号」の裏面にも「当身の五要素」を載せておりました!↓
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる #養う拳法 #育む拳法 #当身の五要素
◆ 日々の修練 「嬉しかったこと」(5/14 水)
太田西道院では、鎮魂行の後に最近、「嬉しかったこと・楽しかったこと」を
一人ずつ発表しています♪
「今日の給食で・・・」「今日、算数の・・・」といった感じで、一人ひとりの
学校での様子や趣味、嗜好なども知ることができて、大切な時間となっています^^*
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる #養う拳法 #育む拳法
2025/05/13
2025/05/10
◆ 開祖忌法要
5月12日は 宗道臣(そうどうしん)・金剛禅 初代師家(開祖)の遺徳を偲び、感謝し
「人づくり・人づくりによる国づくり・理想境建設」を目指した道に精進することを
改めて心に誓う日としています。
奉納演武を、堀すいこさんと堀ゆうちゃんが担当してくださいました★
導師法話では、上西道院長による「金剛禅、ダーマのお話」があり、子どもも大人も
お話の最後までしっかりと聴いておりました★
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる #養う拳法 #育む拳法 #開祖忌法要 #奉納演武
2025/05/08
2025/05/07
2025/05/01
◆ 日々の修練 4/30(水)
前進して「順突」などの練習をしました★
2025/04/30
◆ 三日月村へ Go ♪ 4/27(日)
スネークセンターの後は、三日月村へ
(駐車場から坂道を歩いて登って直ぐです♪)
(駐車場: スネークセンターと同じ)
保護者さま、OB、現役拳士
入場チケット購入と一緒に、昔の貨幣にお金を交換しました♬
絡繰屋敷(からくりやしき)など、幾つかのアトラクションを楽しみ 最後に皆でランチタイムを楽しみました ^^*
みんな仲良く楽しいひと時 ★☆★ 交流の深まる行事でした^^*
#心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる #三日月村
© 2025 太田西道院.