〇 担 当: 森田 和則 拳士
〇 テーマ: 『間合』について
少林寺拳法では、お互いが一歩踏み込めば 突き
蹴りがきまる距離を『間合の基本』としています。
「一足一拳(いっそくいっけん)の間合」
「遠間(とおま)(防御間合)」
少年部拳士が前に出て「体験」しながら『間合』
についての質問に答えてくれました^^*
とても分かりやすく説明して下さり、感謝いたします★
★ 「基本間合」 ↓
★「近間(ちかま)」↓
★「遠間(とおま)」↓
少林寺拳法では、お互いが一歩踏み込めば 突き
蹴りがきまる距離を『間合の基本』としています。
「一足一拳(いっそくいっけん)の間合」
少年部拳士が前に出て「体験」しながら『間合』
についての質問に答えてくれました^^*
とても分かりやすく説明して下さり、感謝いたします★
★ 「基本間合」 ↓
★「近間(ちかま)」↓
★「遠間(とおま)」↓
◆ 第21回 桐生地区 少林寺拳法 修練大会
(第18回 桐生市市民体育大会)(後援:桐生タイムス社 様)
・日時:2025年9月21日(日)
・会場:桐生ガススポーツセンター サブアリーナ
この修練大会の演武は、年齢、武階、性別など違うお相手と組む事ができます★
お互いに高め合い、自他共楽の心を育てる、人づくりに結びつきます★
太田西道院からの選手の出場はありませんが、上西道院長と関で
審判員として参加をさせて頂きました★
貴重な機会を頂きましたことに心より感謝申し上げます★
大変ありがとうございました★
競技の前に、お二人の「作文の表彰式」と「作文発表」が行われました★
最初に 群馬大学 女性拳士作文★
次に 渡良瀬道院 小学女子拳士作文の発表でした★
競技後は、2コートに分かれて技術講習が行われました★ ↓
お昼ごはんを頂いた後も・・・元気いっぱいでGO★
大会終了後の写真撮影の時間、太田西道院も二人でしたがパチリ★
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しむ #養う拳法 #育む拳法 #太田西道院
◆ 学科勉強会 9/17(水)担当:平山 圭介さん
テーマ:『脚下照顧(きゃっかしょうこ)』
・自分自身を省みること
・自分自身を見つめること
・脱いだ靴を揃えること など
「分かりやすい」例えで伝えて下さいました^^
子どもたちは質問に「笑顔」で答えていました^^★
圭介さん、大変ありがとうございました★
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しむ #養う拳法 #育む拳法 #太田西道院 #太田市 #日々の修練 #脚下照顧
© 2025 太田西道院.