最新の記事 | 太田西道院 | Page 24

最新の記事
Shorinji Kempo

◆太田西道院 新春法会 1/6(金)

法会(ほうえ)とは「教えを説き聞かせる集い」のこと★
みんなで心新たにして、一年の第一歩を踏み出すための行事です★
 
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
●上西 貴博 道院長 年頭あいさつ
 
「あ・うん vol.86 開祖語録」に触れられ、開祖 宗道臣(そうどうしん)の
「敗戦体験」、少林寺拳法の「原点」についてのお話をして下さいました☆
 
 
 
 
「社会に役立つ人づくり」を目標に、今後も皆で同じ方向を向いて精進して
参りたいと思います。
 
本年も どうぞよろしくお願い申し上げます^^*

◆お楽しみ会(納会) 12/28(水)

太田西道院 年末最後の行事を
行わせて頂きました★
 
 
みんなで笑って楽しいひと時が過ごせました^^
 
 
皆さまへ☆
一年間、大変お世話になりまして、ありがとうございました★
2023年もどうぞよろしくお願いいたします^^★
 
 

◆記念写真★ 12/23(金)

『年末文集』の表紙の写真を撮りました★
 
『今を生きる』7号です★
 
& 第2部 準備運動★
 

◆日々の修練 12/16(金)

左前中段構で相対練習★
 
お腹側・背中側で避ける練習★
 

◆日々の修練 12/09(金)

第1~3部の修練風景と
 
修練後の逆立ち風景★
 
子どもたち、みんな仲良し♪
 

◆日々の修練 11/25(金)

第1~2部 修練風景です^^
 
それぞれ、昨日の自分より今日の
 
自分を高めていました^^
 

◆日々の修練 11/18(金)

第2部の修練風景です★
 
相対演練の発表です^^★
 
それぞれ頑張っていました♪
 

◆日々の修練 11/16(水)

第1~3部 修練風景です^^*
 
時間の最後に本日練習したことを
 
それぞれ発表して頂きました^^*
 
皆さん頑張っていらっしゃいました★
 

◆日々の修練 11/11(金)

第1~2部 修練風景です^^★
 
法形練習、大車輪の練習など
コツコツと★
 
保護者様の見守り、ご協力に心から
感謝いたしております★
 

◆日々の修練 11/9(水)

第1~2部修練風景です^^★
 
それぞれ自分のできることを
仲間に伝えていました★
 
みんなで上達していくこと
大切ですね★
 
 
 
 
大車輪の練習です^^★
 
 
 
修練後★ 遊びのひと時★ この時間がとっても大切♬ ゴロゴロ ゴロゴロ♬