最新の記事 | 太田西道院 | Page 27

最新の記事
Shorinji Kempo

◆日々の修練 7/6(水)

第1部、2部、3部修練風景です★
 
 
7月10日(日)は「2022年 少林寺拳法 群馬県大会」が
赤城スポーツセンターにて開催予定です★
 
参加に向けて、それぞれ頑張っていました^^*
 
 
「相対での演武修練」は組んでいる相手への「思いやりの心が育まれる」など、
身心共に向上していると感じられます★
 

◆少年部6級合格★緑帯&日々の修練風景

6月に6級受験で合格を頂きました、
小学生の男の子に緑帯が届きました!
 
 
コツコツと昇級試験に向けて頑張っていた姿が
思い出されます^^*
 
 
これからも共に頑張って行きたいです^^★
 

◆昇級試験 8級合格 

先日、8級に合格された少年部拳士に黄帯が届きました★
 
コツコツと お兄ちゃんと お母さんと頑張っていました^^*
 
それまでの頑張っていた姿を思い出し、感動します★
 

◆日々の修練 6/22(水)

第1部修練風景
 
第2部集合時間風景 & 作務(さむ)
 
子どもたちも 大人たちも元気に修練を進めていました^^*
 

◆日々の修練 6/17(金)

第1部 修練風景(昇級試験の練習等)
 
 
&第2部 作務風景 キレイに雑巾がけ★
 

◆日々の修練 6/15(水)

第3部修練 風景です^^*
 
 
「上受」^^*
 

◆日々の修練 6/8(水)

第1部 修練風景です。 
 
 
保護者の皆様のご協力に支えられながら演武練習を行えました★
 

◆日々の修練 5/27(金) 英語の練習&準備運動(第2部風景)

〇道院に来た時のあいさつを英語で♪
 
(自分)Hello.(こんにちは)
 
(相手)Hello.(こんにちは)
 
(自分)How are you doing?(調子どう?)
 
(相手)I’m great.(とてもいいよ)
    How about you?(あなたは?)
 
(自分)I’m great.(とてもいいよ)
 
みんなで発音練習、英語での相対練習^^*
お互いに高め合えたと思います★ 一歩一歩ですね★
 

◆5/25(水) 太田西道院では、「開祖忌法要」を執り行いました。

「5月12日は開祖・宗道臣の命日」になります。
 
 
開祖の遺徳を偲び、改めてこの「人づくりの道」に精進することを
全員で心に誓いました★
 
 

◆合格証書授与&日々の修練 5/18(水)

4月昇級試験での合格者に「合格証書」が届きました★
 
 
これからも太田西道院を一緒に盛り上げ、
支えて行って頂けたらと思います★