


今回の読み聞かせ担当は ゆうちゃん^^*
お気に入りの絵本を持ってきてくれました^^
素敵な絵本でした♡
絵本「大好きって意味だよ」
『チコちゃんとキヨエちゃんの絵本』
〇原作: 槇原 敬之さん
〇文・絵: 城井 文さん
〇出版社: 宝島社
≪NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる! 』に登場する「黒い鳥のキョエちゃん」が
槇原敬之さん作詞作曲の『大好きって意味だよ』で歌手デビュー。
本書はその人気曲を原作にしたオリジナル絵本です。(SNSより)≫
ゆうちゃん、ありがとうございました★
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #少林寺拳法絵本プロジェクト #絵本 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる
◆少林寺拳法 絵本プロジェクト 太田西道院 1/24(金)
〇読み聞かせ担当:みなと君
〇選んで来てくれた、おススメ絵本
「100万回生きたねこ」
作・絵: 佐野 洋子 さん
出版社: 講談社 さん
100万回も生きて、100万回も亡くなり…
物語のおわりには…
心に響くものがありました。
みなと君、ありがとうございました。
◆1月の配布資料: 担当;せき みどり↓
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #少林寺拳法絵本プロジェクト #絵本 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる
道院長 「年頭のご挨拶」では、釈尊の教えを踏まえて『幸せな生き方』を
4つに分けてお話をされました。
1つ目は、仏教の大きなテーマである「欲や怒りに囚われずに生きる」ということでした。
今、世の中は戦争や闇バイトなどによる凶悪事件も自分勝手な欲や怒りが根本にあります。
2つ目は、絶えず変化する世界で、「今を大切にする生き方」です。
今していることに心を込めるということでした。
3つ目は、「今あるもの、今出来ること、今して頂いていることに感謝し、そこに幸せを
感じる生き方」です。
この4つを意識して一人一人が幸せになり、そして、周りの方の幸せにも繋がるそういう
生き方をしていきましょう。
といったお話をして下さいました。
皆様にとって、幸せをたくさん感じられる善き良き一年となりますように★
1月の配布資料: 担当 上西 貴博 道院長 ↓
© 2025 太田西道院.