最新の記事
Shorinji Kempo
◆ 『護身術教室』の様子(11/24)
◆「第23回 太田市 少林寺拳法 武道大会」
◆ 少林寺拳法 絵本プロジェクト 太田西道院
◆ 少林寺拳法絵本プロジェクト 11/22(金)
今回は、ゆうちゃん オススメの絵本です★
◆ 絵本『チコちゃんに叱られる』
〇 文: 海老 克哉 さん
〇 絵: オオシカ ケンイチ さん
〇 出版社: 文溪堂 さん
『おとうさん おかあさんと いっしょに すごせるじかんは どれくらい?』
5才のチコちゃんが、人生最大の疑問を解決するために一人旅にでかけます。
・・・人はいつかいなくなって お星さまになってしまうと誰かが言っていたことを
チコちゃんは考えて・・・
コップに入れた美味しいオレンジジュースが描かれて・・・
「いのち、しあわせな時間、感謝のこころを言葉にして伝えること」
など、たくさんの大切なことが詰まっていると感じました★
ゆうちゃん、読んでて自分で笑っちゃってたページがあり・・つられて私たちも笑^^
素敵な絵本・・・ゆうちゃんに感謝いたします
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #少林寺拳法絵本プロジェクト #心を育む #親子で楽しめる #育む拳法 #絵本
◆少林寺拳法絵本プロジェクト 太田西道院
◆絵本の読み聞かせ 11月15日(金)
今回は、すいこさんが選んで下さった大切な絵本です。
〇絵本「へいわとせんそう」
〇ぶん:たにかわしゅんたろう さん
〇え:Noritake さん
モノクロでシンプルな絵本ですが、「平和と戦争」を私自身
深く考えさせられました。
写真を見て感じたこと・・・始まりの表情は皆、にこやかでしたが、
読み聞かせ中の表情は 真剣な表情に変化しています。
読み聞かせ 終了後も、すいこさん から 皆への問いかけや
「ロシアとウクライナの話」があり、改めて戦争のない平和な世の中
の大切さを感じました。
この絵本を選んで下さった、すいこさんに感謝いたします。
ありがとうござました。
#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #少林寺拳法絵本プロジェクト #心を育む #親子で楽しめる #育む拳法 #絵本
◆「少林寺拳法で介護ができる」体験会1 11/1(金)
そして、写真を見てから気づいたこと反省点は・・・
膝の外側に触れている手の位置
「中指と薬指」はもう少し、膝に近い側面に触れて頂けるように、次からは「注意点」としてお伝えしたいと思いました★
写真を見て、気づいたこと反省点は・・・
肩の位置で交差している両腕の位置がやや低かったので、次からはもう少し高い位置に組んで頂けるように誘導したいと思いました。