最新の記事 | 太田西道院 | Page 3

最新の記事
Shorinji Kempo

◆ 日々の修練(8/1 金)

◆ 日々の修練(8/1 金)
 
第1部 修練風景です^^
 
皆さん、いつも真剣に取り組み頑張っています^^
 

◆ 少林寺拳法 絵本プロジェクト 「とんぼ」7/30(水)

◆ 少林寺拳法 絵本プロジェクト 「とんぼ」7/30(水)

今回は なお君 オススメの絵本★ 
「新版 とんぼ ぎんやんまの一生」でした^^

〇 読み聞かせ担当: 深須 梛生くん

〇 文・絵:得田 之久さん(福音館書店)


「ぎんやんまの一生」が細密画で描かれています^^
身近に見ることが少なくなったトンボですが、
絵本でその一生を見ることができました^^


トンボの役割や、命が次の世代へと受け継がれ
ていく過程が分かり、命の尊さを感じました^^
夏にピッタリの素敵な絵本でした☆なお君に感謝いたします★

 

〇 7月の配布資料:〇担当:関 緑 「南無ダーマについて」↓

#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #少林寺拳法絵本プロジェクト #絵本 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しむ

◆7月度『入門式』7/23(水)

◆7月度『入門式』7/23(水)
 

上西ゆうま君、小学4年生が入門されました★

 

これまでも、宗道臣デーなどの行事には道院長と一緒に参加されていましたが、
これからは拳士仲間に^^とっても嬉しいです♪

 

もう、子どもたちの輪に入り楽しそうです★
同年代の子どもたちと、たくさん交流して頂けたらと思います★

◆ 2025年 少林寺拳法 群馬県大会 7/13(日)〔於:桐生ガススポーツセンター(桐生市民体育館)〕

◆ 2025年 少林寺拳法 群馬県大会 7/13(日)
 〔於:桐生ガススポーツセンター(桐生市民体育館)〕
 
〇競技: 圭介さん、こうりゅう君、
なお君、みなと君、皆さん全力で頑張られました★
 
 
 
〇他、保護者様お二人と、上西道院長と関は集計係に参加しました。
 
また、鎮魂行の主座と、UNITY武専学生による アトラクション(指導者コース)
にも参加させて頂きました。
 
三田さんも応援に来てくださり、見守ってくださいました☆
 
関係者の皆様、1日大変お世話になり、ありがとうございました★
 

◆ 日々の修練 7/9(水)

◆ 日々の修練 7/9(水)
 
第1部 修練 演武披露 ★
 
皆さん、真剣に頑張っておりました^^
 
 

◆ 日々の修練 & 体験会 7/2(水)

◆ 日々の修練 & 体験会 7/2(水)

 

「第1部 修練 演武発表」 

 

写真には写っていませんが、本日は、学生時代に少林寺拳法を
されていた男性の方が「見学・体験」にいらっしゃいました★

 

ホームページを見てご連絡くださったとのことです^^

◆ 7月の配布資料 担当:上西 貴博 道院長 
〇テーマ:『政治について』

 

 

◆ 少林寺拳法 絵本プロジェクト 太田西道院 6/27(金)

◆ 少林寺拳法 絵本プロジェクト 太田西道院 6/27(金)

~絵本で心を育もう~

今回は、すいこさんが選んで下さった絵本です^^

『3びきのくま』
 〇 文・絵:いもとようこ
 〇 出版社:金の星社

ある日、くまさん一家が『熱ーいスープ』を冷ましている間、森に出かけていきます。
その間に、くまさんの家に女の子が迷い込みます。

女の子はスープを頂き、椅子に座り・・・ベッドでついつい居眠り。
そこへ、くまさん一家が帰ってきて・・・という物語です。

いもとようこさんの温かい絵と共に、ちょっとワクワク、ちょっとドキドキの物語です。

「おおきな・・」
「ちゅうくらいの・・・」
「ちいさな・・・」

という言葉が繰り返され、少しずつ変わっていく『言葉の面白さ』も感じられました。
 

子どもたちも大人たちも、ほっこり心が温かくなりました^^*

すいこさんに感謝いたします^^

 

 

◆ 得意なことを伝える時間 6/25(水)

◆ 得意なことを伝える時間 6/25(水)
 
湊くんの『走り方講座 第2弾 ~ バランスボールを使って、バランス感覚を養う ~
 
湊くんが「バランスボール」を持って来てくれました♪
 
「両足立、片足立、お尻乗せてV字、両足立から→スクワット、両足立ちで会話、個別に湊君検定(( ´∀` )」
を行いました^^*
 
「バランスボール」楽しめました★
 
湊くんに感謝いたします★ ありがとうございました★
 
 

◆ 合格証書 (6/20金)

◆ 合格証書が届きました^^ (6/20金)

・すいこさん  一般4級

・ゆうちゃん  少年部5級

・みなと君   少年部5級

合格、おめでとうございます♪

これからもご一緒に道院を盛り上げていって頂けたらと思います^^

どうぞよろしくお願いいたします☆

#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる #養う拳法 #育む拳法 #合格証書

◆ 学科勉強会 〇 担当: すいこさん 6/20(金)

◆ 学科勉強会 〇 担当: 瑞子さん 6/20(金)

〇テーマ: 「鎮魂行(ちんこんぎょう)」

子どもたちにも分かりやすいように

『姿勢と調息(ちょうそく)』の大切さを伝えてくださいました^^

すいこさん、大変ありがとうございました^^☆

 

#金剛禅 #金剛禅総本山少林寺 #少林寺拳法 #心を育む #身体と心を育む #親子で楽しめる #養う拳法 #育む拳法 #日々の修練 #学科勉強会 #鎮魂行 #姿勢と調息