2025/04/15 | 東毛小教区研修会 | |
2025/03/26 | 2025年度行事予定 | |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、群馬県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
今回は副道院長から、サンドイッチの差し入れを頂きました。みんなで美味しく頂きました。ごちそう様でした。法形で出来ても、演武になると予備動作や冗長動作が出て来ます。ムリなくムダなく滑らかに動作したいもの...
梅雨の晴れ間に、夏の気配を感じるようになりました。そんな今日、道場には久しぶりにsara先輩が顔を出してくれました。 厳しいけれどいつも愛情いっぱいに指導...
2025.06.25 群馬北毛道院 6月11日(水)易筋行日記 梅雨らしい湿った空気の中、木々の緑はいっそう濃くなり、季節の移ろいを感じさせてくれます。 今日の稽古は、今年度北毛道院の仲間入りをしたha... | |
---|---|
2025.06.21 前橋橘道院 暑い夏はこれからです 北海道に家族帯同で里帰りしていた石山拳士からお土産頂きました。みんなで美味しく頂きました。ごちそう様でした。で、今回ようやく、団体演武のメンバーが全員揃いました... | |
2025.06.17 群馬北毛道院 6月1日(日) 中学生大会 カレンダーも6月に入り、いよいよ今年も折り返し地点。宮田商会武道館渋川にて、中学生大会が行われました。道場からは大会初出場の拳士含め、2名の拳士が出... | |
2025.06.08 前橋橘道院 全中県大会振り返り 県中学生大会を振り返りました。技術だけでなく論文発表も準備しないと、全中出場拳士達と渡りあえないので、両方復習しました。#少林寺拳法#shorinjikempo... | |
2025.06.05 群馬北毛道院 宗道臣デー 清掃ボランティア 5月18日(日)宗道臣デーとして、今年も地域の自治会が行う道路清掃に参加しました。 宗道臣デーは、私たち一人一人が『誰かのためにできる事』... | |
2025.06.04 前橋橘道院 三段昇格に向けて③ 三段昇格に向けて、修練中。#龍華拳#小手投#少林寺拳法#shorinjikempo#群馬県#前橋市#高崎市#吉岡町#金剛禅#金剛禅総本山少林寺#前橋橘道院#明る... | |
2025.05.29 群馬北毛道院 5月24日 易筋行日記 だんだん暑くなり、初夏の空気を感じるようになってきましたね... | |
2025.05.28 前橋橘道院 三段昇格に向けて② 三段昇格に向けて、修練中。#白蓮拳#半月返#掬首投#少林寺拳法#shorinjikempo#群馬県#前橋市#高崎市#吉岡町#金剛禅#金剛禅総本山少林寺#前橋橘道... | |
2025.05.26 前橋橘道院 修練風景2025.05.24 熱血指導の助教とそれを見守る立無相構えの副道院長。真摯に取り組む拳士諸君。道院長不在でも、熱心に修練してくれてとてもウレシい。そんな道院長からの差し入れは、ばか... | |
2025.05.20 群馬北毛道院 5月3日(土)館林錬成大会 鶴生田川を鯉のぼりの大群が泳ぐGW気持ちの良い春風が吹く中、今年も館林の錬成大会に参加させて頂きました。 それぞれの拳士たちが、緊張と向き合いながら立... |