2025.03.30 前橋橘道院 2024年度活動終了 2024年度の最後の修練を終えました。一年間、楽しく修練してくれた幹部と拳士に感謝致します。来年度も高みを目指して成長を続けましょう。... | |
---|---|
2025.03.29 太田西道院 ◆ 道院を辞められる「ご挨拶」 これまで「野球」と「少林寺拳法」を両立して来られたけいじろう君。春からは「野球」を益々頑張って行かれることになりました★しっかりとした、頼もしいご挨拶を聴くこと... | |
2025.03.28 前橋橘道院 少林寺拳法のPR動画が出来ました 少林寺拳法のPR動画が出来ました。アニメーション動画です。拡散して認知度向上しましょう。... | |
2025.03.24 群馬北毛道院 3月1日(土)易筋行日記 春の気配を感じる3月です。寒さの中にも少しずつ暖かさが混じり、心もふわっと軽くなる季節ですね... | |
2025.03.23 前橋橘道院 允可状・合格証書授与 先の昇格考試に合格し、少拳士二段を允可された諒拳士、同じく准拳士初段を允可された直拳士に允可状が届きました。おめでとうございます。自覚と誇りを持って、益々の精進... | |
2025.03.22 前橋橘道院 旅立ち 二年前に転籍して来たタケ助教、今春大学院を卒業し、県外への就職が決まりました。今日は最後の修練だったので、送る会をしました。気楽に帰って来れる距離ではありません... | |
2025.03.22 前橋橘道院 春の拳立祭 少林寺拳法の突きは主に縦拳なので、拳立し易い動作となります。腕立て伏せだと横拳のカタチに近いので、少林寺拳法では主に拳立、擦り上げ、合掌をワンセットで鍛錬します... | |
2025.03.17 群馬北毛道院 2月11日(祝日)お楽しみ旅行③ さてみなさん、次の目的地にいきますよ〜! 科学博物館をゆっっくり見学した後は、上野動物園に行きました... | |
2025.03.16 前橋橘道院 合格証書授与 先の昇格考試に合格した拳士達に、合格証書が届きました。ミオ拳士とシュンゴ拳士が2級合格、アヤコ拳士が8級合格しました。おめでとうございます。これからも、お兄さん... | |
2025.03.13 太田西道院 ◆ 少林寺拳法 絵本 プロジェクト 太田西道院 3/12(... ◆少林寺拳法絵本プロジェクト太田西道院3/12(水)読み聞かせ担当:瑞子(すいこ)さん★〇絵本:じぶんだけのいろ〇作:レオ・レオニ〇訳:谷川俊太郎〇出版社:好学... | |
2025.03.12 太田藪塚道院 昇級 3月1日に昇級試験を行いました。太田藪塚道院からの受験者は2名です。 8級試験にチャレンジしたSe君。どうやらとても緊張していたとのこと。道場にくる車... | |
2025.03.11 群馬北毛道院 2月22日(土) 易筋行日記 本日小学生チームの指導を行うのはruito拳士です。 指導を任された拳士は、自分でメニューを考えて主体的に行動します。 ... | |
2025.03.11 前橋橘道院 考試員・審判員講習会 昨年12月に正拳士四段を取得したマサ助教と考試員・審判員講習会に参加してきました。少林寺拳法では、昇段昇級のための昇格考試を行う考試員と大会などの審査を行う審判... | |
2025.03.10 前橋橘道院 阿羅漢会 入門式、2024年度活動報告&2025年度活動計画発表後、阿羅漢会を行いました。各ご家庭からの差し入れを、みんなで美味しく楽しくお腹いっぱい頂きました。ご協力に... | |
2025.03.10 前橋橘道院 2025年度に向けて 入門式に続いて、2024年度活動報告と2025年度活動計画を発表しました。道院活性化のための取り組みについて、グループに分かれてディスカッションを行い、内容を発... | |
2025.03.10 太田藪塚道院 新しい仲間 太田藪塚道院の仲間が増えました。 先に入門していたYちゃんのお母さん。楽しそうな雰囲気で自分もやってみたい、と入門を決めてくれました。 家族... | |
2025.03.09 太田藪塚道院 節分イベント 年が明けて早3カ月。時折温かい日も感じられるようになってきました。 少し前になりますが、2月初頭に節分イベントを行いました。 豆まきをし、室... | |
2025.03.09 前橋橘道院 入門式余話 清水拳士の入門式における脇士として、橙子助士と凜々子拳士の姉妹に担当してもらいました。橙子助士は無事第一志望の高校に合格し、今春から、女子高生です。おめでとうご... | |
2025.03.08 太田西道院 ◆ ゆうちゃんの「足上げ講座 第一弾」3/7(金)... ◆ゆうちゃんの「足上げ講座第一弾」3/7(金) チアを習っている、ゆうちゃんが、みんなに足上げを教えてくれました^^*最後に、肩を組んで足上げ・・・ゆうちゃんよ... | |
2025.03.08 太田西道院 ◆ 日々の修練 学科勉強会 3/7(金) ◆日々の修練学科勉強会3/7(金)瑞子(すいこ)さんが「本当の強さ」について子どもたちにも分かりやすくお話して下さいました★お話の中に、「『助けて』って言えるこ... |