2025.05.24 太田西道院 ◆ 少林寺拳法 絵本プロジェクト 太田西道院 (5/23金)... ◆少林寺拳法絵本プロジェクト太田西道院(5/23金)~絵本で心を育もう~ 〇読み聞かせ担当:こうりゅう君 〇オススメ絵本:「わにわにのごちそう」 ・文:小風さ... | |
---|---|
2025.05.20 太田藪塚道院 宗道臣デー 5/10(土)に『宗道臣デー』として、普段修練場所として使用させて頂いている公民館の大掃除を行いました。 宗道臣デーとは簡単に言えば、少林寺拳法の開祖... | |
2025.05.20 前橋橘道院 三段昇格に向けて 三段昇格に向けて、修練中。修練後、差し入れ頂きました。ご馳走様でした。#少林寺拳法#shorinjikempo#群馬県#前橋市#高崎市#吉岡町#金剛禅#金剛禅総... | |
2025.05.20 群馬北毛道院 5月3日(土)館林錬成大会 鶴生田川を鯉のぼりの大群が泳ぐGW気持ちの良い春風が吹く中、今年も館林の錬成大会に参加させて頂きました。 それぞれの拳士たちが、緊張と向き合いながら立... | |
2025.05.12 群馬北毛道院 4月26日(土)ごちそうタイム!BBQ 市民スポーツ祭の開会式後、道院でBBQをしました! はらぺこだ〜(*^◯^*)... | |
2025.05.09 群馬北毛道院 4月26日 第20回渋川市民スポーツ祭開会式 青空が広がる晴天の中、渋川市民スポーツ祭の開会式が行われました。気温も高く、初夏を感じさせる暑さ。まさにスポーツ日和です! 今回は記念すべき20回目と... | |
2025.05.06 太田藪塚道院 2025年館林大会 5月3日に第16回館林大会が開催されました。太田藪塚道院からは7名の参加となりました。初めて大会に出場する拳士もいる、新年度になってから最初の大会となります。前... | |
2025.05.02 群馬北毛道院 渋川市20周年記念事業 第20回市民スポーツ祭総合開会式... 2025年4月26日渋川市民スポーツ祭総合開会式宣誓chihiro拳士・manato拳士/絆リレーyuuki・manato・chihiro・ruito上をクリッ... | |
2025.04.30 群馬北毛道院 4月16日(水) 易筋行日記 桜の花びらが静かに舞い落ち春の賑やかさが少し静まる今日この頃... | |
2025.04.20 渋川道院 2025年1月1日 元旦練習 遅くなりましたが、2025年も元旦練習を行いましたので、ご報告いたします。本年は、子供たちの参加も増え、楽しく練習することができました。また、本年も、群馬前橋道... | |
2025.04.02 太田藪塚道院 参座表彰と任命式 2024年度最後の稽古の日に参座表彰と2025年度の役割を任命する任命式を行いました。 参座表彰では一般・少年部共に全94回中82回の参座となった一般... | |
2025.03.12 太田藪塚道院 昇級 3月1日に昇級試験を行いました。太田藪塚道院からの受験者は2名です。 8級試験にチャレンジしたSe君。どうやらとても緊張していたとのこと。道場にくる車... | |
2025.03.10 太田藪塚道院 新しい仲間 太田藪塚道院の仲間が増えました。 先に入門していたYちゃんのお母さん。楽しそうな雰囲気で自分もやってみたい、と入門を決めてくれました。 家族... | |
2025.03.09 太田藪塚道院 節分イベント 年が明けて早3カ月。時折温かい日も感じられるようになってきました。 少し前になりますが、2月初頭に節分イベントを行いました。 豆まきをし、室... | |
2025.03.02 桐生道院 講習会 ... | |
2025.02.28 桐生道院 テスト3 テストです... | |
2025.02.13 桐生道院 堀マラソン出走前の模様 ... | |
2025.02.10 桐生道院 2025年2月9日(日)桐生堀マラソン参加 桐生市の冬の名物行事、堀マラソンに桐生道院として参加しました。拳士、保護者がファミリーの部に参加し、2.8Kmの道のりをそれぞれ楽しんで走り抜きました。寒い中、... | |
2025.02.03 太田藪塚道院 新春法会 すでに新年あけて一カ月が過ぎてしまいました。ブログをサボってしまい申し訳ない気持ちです。今年の稽古始めは1月4日からスタートしました。新年の挨拶をしつつ、お正月... | |
2024.12.18 太田藪塚道院 大掃除 12月14日は毎年恒例の大掃除を行いました。普段修練場所として利用させて頂いている施設をみんなで綺麗にしました。施設を管理されている方からは『少林寺拳法さんが使... |