道院行事
Shorinji Kempo

允可状授与

允可状を渡しました

先日行われました昇格考試に合格した拳士に允可状が届きました。

一級までは昇格考試に合格すると「合格証書」を授与されます。

一方、初段から三段までは、昇格考試に合格すると「允可状」を授与されます。

段位に恥じない立ち居振る舞いを行い、一層の精進をしていきましょう。

二段允可の橙子拳士
初段允可の芽久拳士、凜々子拳士
終盤に駆けつけた潤一拳士にも渡せました

ワクドキな目標設定

新春法会後、各自昨年の成果振り返りとともに今年のワクドキ(ワクワクドキドキ)な目標を設定し、発表してくれました。


ワクドキな目標とは、
「自分にそれが出来たらどんなにいいだろうと、ワクワクドキドキすることを目標にすること」です。

やらなきゃならないことを目標にするのではなく、こうなったら最高だ!超HAPPY!と思える事を目標として考えるものです。

みんなの前で宣言し共有した目標に対し、お互いに励まし合い、それぞれが達成するように実行していきましょう。

#少林寺拳法 #shorinjikempo #金剛禅

#明るく楽しく前向きに

#護身練胆 #精神修養 #健康増進

#ワクドキ #ワクワクドキドキ #ワクドキ橘

#WAKUDOKI #ワクドキな目標

#WAKU-DOKI #wakuwakudokidoki

#今日が一番若い日 #昨日の自分に今日は勝つ

#無理なく無駄なくスマートに

2024年新春法会

前橋橘道院において、新春法会を挙行しました。

門信徒代表挨拶は、秋庭潤一拳士でした。

現役大学生として最後になる今年は自身の就職にかける意気込みと合わせ、迅速に行動することの大切さを語ってくれました。

導師年頭の挨拶には、干支の辰年に絡め、竜にちなんだ慣用句として竜頭蛇尾(尻つぼみになってしまうこと)、画竜点睛を欠く(最後の仕上げができていない)を紹介し、竜の華麗さ優雅さだけに囚われずに最後まで確実に実行することを戒めとして共有しました。

#少林寺拳法 #shorinjikempo #金剛禅

#明るく楽しく前向きに

#護身練胆 #精神修養 #健康増進

#新春法会

稽古始&僧階補任

2024年も明けました。

本年も明るく楽しく前向きに、そして元気に修練していきたいものです。

12月に 権中導師 を補任した 佐藤久子副道院長 に補任証を渡しました。

年末に体調を崩した副道院長にようやく手渡しできました(^^;)。

力愛不二を宗門の行とする金剛禅門信徒、「力と愛の導師」として活動を推進していただきたいものです。

これから本格的な寒さを迎えます。

寒さに負けず、元気に修練していきましょう。

#少林寺拳法 #shorinjikempo #金剛禅

#明るく楽しく前向きに

#護身練胆 #精神修養 #健康増進

#僧階補任

阿羅漢会(納会)

1000本突蹴の後は阿羅漢会(納会)でした。

サンタを中心にプレゼントつかみ取り大会を行いました。

前橋橘道院の場合、行事の後は阿羅漢会=食事会を行います。

各拳士のご家庭から差し入れをいただき、ビッフェスタイルでみんなでおいしく楽しくいただきます。

食は、人を良くすると書くと言います。

食を分かち合い、人格向上していきたいものです。

沢山の差し入れ、ありがとうございました。

おいしく楽しく修行していきましょう。

稽古納

2023年の稽古納、恒例の1000本突蹴を完了しました。
100本ずつ突担当、蹴担当で主座を交替し、
今年の反省を一言述べてから号令を掛けてもらいました。
1年の行動を反省し、発表することでみんなで共有しました。
サンタとトナカイ交えて、羅漢練拳し、よい汗を流しました。

#少林寺拳法 #shorinjikempo #金剛禅

#稽古納 #千本突蹴

#やる気でやり抜く優しい心で
#サンタも羅漢 #トナカイも羅漢
#ぐんまちゃん #オラフ #タコ焼き

僧階補任式

この12月、三名の僧階補任対象者がおり、うち二名の僧階補任式を行いました。

秋庭潤一拳士、篠澤武尊拳士の二名です。

ともに20代前半の元気一杯の学生、少林寺拳法の教えと技法を学び、少拳士弐段を允可されています。

今回、金剛禅の布教者として、少導師の補任となりました。

少林寺拳法には、3つの階級があります。

  • 武階:少林寺拳法の技術的な度合いを示す資格
  • 法階:金剛禅の修行の度合いを示す資格
  • 僧階:金剛禅の僧侶としての任務

武階・法階の取得は「允可」となり、僧階の場合は「補任」となります。

ですから、少導師少拳士弐段とは、僧階が少導師、法階が少拳士、武階が弐段となります。

少林寺拳法は、金剛禅の宗門の行であり、金剛禅の一部です。

少導師は、僧階の最初の段階です。

輪袈裟の着用が許可されます。

 

  

キリスト教の信者が、「愛の伝道師」であれば、我々力愛不二を宗門の行としている金剛禅門信徒は、「力と愛の導師」であるべきだと思います。

#力愛不二 、#愛なき力は暴力なり力なき愛は無力なり の教えで、平和で豊かな理想境つくりに邁進しましょう。

焦らず弛まず怠らず

冷雨の候、本山において、12名の先生方とともに少法師を補任いただきました。

金剛禅において、導師は輪袈裟を着用します。

法師は輪袈裟に加え、絡子の着用が許可されます。

拳士を導くのが導師の役割であるなら、その導師をさらに導くのが法師の役割となります。

また金剛禅における階級には、法階・武階と僧階があります。

法階・武階は「允可されるもの」で、師家から許可をいただく資格です。

一方、僧階は「任ぜられるもの」で、師家からいただく任務です。

徳川家康の遺訓として、以下があります。

- 人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。

金剛禅の布教者として任せられた責務も重く、求める平和で豊かな理想境への道は実現困難かもしれません。

人の可能性を信じながら、人づくりによる国づくり、平和で豊かな理想境の実現に向かい、決意を新たに、門下の拳士・保護者の皆さんとともに焦らず弛まず怠らず、地道に邁進していきたいと思います。

#金剛禅 #少林寺拳法 #shorinjikempo
#漸々修学
#焦らず弛まず怠らず

達磨祭

10月5日は、禅宗の開祖達磨大師の命日です。

前橋橘道院でも、達磨大師の遺徳を偲び、「拳禅一如」の修行に精進することを達磨大師に誓いました。

前橋橘道院では、10月から礼拝施設設置場所/修練場所を日吉町へ移動しました。

LEDの灯ではなく、ろうそくの火がよいですね。

インフルエンザが流行っており、今回は拳士の欠席が多く、少人数の式典でした。

阿羅漢会では、食事とゲームを行い、それぞれお土産をゲットしました。

たくさんの差し入れ、ありがとうございました。

#獅子柚子でジャックオーランタン

#金剛禅 #少林寺拳法 #shorinjikempo

入門式と阿羅漢会

7月度の入門式を挙行しました。

今回の入門者は、相川真吾拳士と篠澤武尊拳士です。

門信徒代表挨拶は、真吾拳士。

固めの杯は、コロナ禍のため今回も空杯です。

脇士は、中学生拳士の高澤諒拳士、中山橙子拳士です。

自己紹介と恒例の #ワクドキ目標 です。

ワクドキな目標とは、

「自分にそれが出来たらどんなにいいだろうと、ワクワクドキドキすることを目標にすること」です。

こうなったら最高だ!超HAPPY!と思える事を考えるものです。

まずは、真吾拳士。

大学生のお嬢さんと群馬高専生の息子さんを持つ 浅黒いパパ な真吾拳士の抱負を語って頂きました。

お嬢さんからは、ご自身のことを「 #こげぱん 」とか「 #木炭 」と呼ばれることもあるとか。

演舞というのはご愛敬。正しくは演武ですね。

#バーベキューパパ な真吾拳士からは、ご自身で手打ちの #炭火焼鳥 #ネギマ #自家製エダマメ の差し入れをいただきました。

ありがとうございました。

続いて、武尊拳士です。

群馬大学少林寺拳法部学内OBで現役拳士ありながら、前橋橘道院に兼籍したため、金剛禅門信徒としての入門の運びとなりました。

#片品川 で産湯に浸かり、#武尊山 を見て育った、#日本武尊 ( #ヤマトタケルノミコト )にちなんだ名を持つ武尊拳士。

大学院生(修士一年)で学校に通いながら、#UNITY武専 ( #群馬武専 ; #少林寺拳法の指導者養成機関 )で学び、さらにその上、 #前橋橘道院 で #金剛禅 を学びたいそうです。

一見 #細マッチョ ですが、実は #勉強大好き で #自炊男子 らしいです。自前のパスタとキュウリ漬、鎌倉土産の #鳩サブレー の差し入れをいただきました。ありがとうございました。

入門式の終盤、先の県大会で最優秀賞をいただいた5組のうち、3組が演武披露をしてくれました。

まずは小学生Aの中山凜々子拳士&高澤直拳士です。

続いて、中山昌弘拳士&橙子拳士による親子演武です。

最後は、1点差で最高得点賞を逃した、佐藤萌子拳士&篠澤武尊拳士による女子護身技法です。

10月に開催される世界大会が楽しみです。

アトラクションは、体力自慢の武尊拳士による #扇形チャレンジ です。まずは基本形、扇形3人。

扇形12人達成。おめでとう。

続いて食事会です。

金剛禅では、阿羅漢会(あらはんえ)という食事をしながら、食への感謝、命への感謝を行う「感謝行」を行います。

ここ数年コロナ禍のため、入門式後の阿羅漢会は行っていませんでした。

ガイドライン緩和に伴い、3年ぶりに阿羅漢会を開催することにしました。

まずは今泉親子。

鈴木理事長にも県大会で褒められた、昌弘拳士の笑顔。

+諒拳士、直拳士。

だんだん増えてきた( 一一)。

入門拳士二人と佐藤久子副道院長。

最後はみんなでパチリ。

明るく楽しく前向きに修行していきましょう。

たくさんの差し入れ、ありがとうございました。

お腹いっぱいの笑顔で終わりました。

#金剛禅 #少林寺拳法 #shorinjikempo

#調和の思想 #変化なくして進歩なし
#まずやってみよう
#人づくり #人を育てる
#明るく楽しく前向きに
#good_smiles #笑顔がステキ
#入門式 #群馬大学 #脇士は中学生#扇形チャレンジ #扇形3人 #扇形12人
#阿羅漢会 #あらはんえ #食事会 #感謝行
#人を良くする書いて食 #人が良くなると書いて食
#人を良くする事と書いて食事 #人が良くなる事と書いて食事
#飯器汁器は手に持って #口の中では音立てず
#頂きものは残さずに #姿勢を正して楽しい食事
#感謝 #いただきます
#ビュッフェスタイル

#唐揚げ #カラアゲ #からあげ #サンドイッチ #ピザトースト
#炭火焼鳥 #エダマメ #おにぎり #おむすび #大豆ミートカラアゲ
#車麩のカツ #ポテトサラダ #玄米おにぎり #パスタ
#漬物 #酢づけ #鳩サブレー #ペンネパスタ #うどん

#こげぱん #細マッチョ #ちいかわ笑顔