10月5日(日)合同達磨祭+運用方法大会 | 群馬北毛道院

10月5日(日)合同達磨祭+運用方法大会

 

大会のあとは、三つの道院がそろって「合同達磨祭」と「運用法大会」を行いました。

日ごろはそれぞれの道院で修練している拳士たちが、この日は一堂に会し、互いの成長を喜び合う貴重な機会となりました。

 

 

 

達磨祭では、「心を整える時間」をみんなで共有し

静かな雰囲気の中にも、礼や感謝の気持ちが自然とあらわれ、子どもたちの姿勢にも成長が感じられました。

 

 

 

 

その後の運用法大会では、道院の垣根をこえてチームを組み、技をかけ合いながらの真剣勝負!

初めて一緒に組む相手に少し緊張しながらも、技を出し合ううちに笑顔が増え、会場はどんどん活気づいていきました。

先輩拳士がやさしくアドバイスをする場面も多く見られ、互いに教え合い、学び合う「少林寺拳法らしい交流」が広がりました。

 

1日頑張った拳士達にはご褒美が配られました♪やったね!

 

これからも互いに切磋琢磨し、修練に励んでいきましょう!

お疲れ様でした🌙

 

いいね!>> いいね! 0人