今日は武専の卒業式がありました。
卒業生1名。卒業おめでとうございます。
今日の派遣教員は日當喜澄先生でした。
日當喜澄先生には由衣子と麻緒のロシア訪問で大変お世話になりました。
写真は鈴木先生ご提供
2014年11月5日(水)~11月12日(水)
趣旨
安倍首相とプーチン大統領との日露首脳会談で合意された「2014年日露武道交流年」の記念すべき年にあたり、記念事業の一環として、ロシア連邦へ現代武道及び古武道からなる日本武道代表団を派遣し、武道演武会を開催し日本武道の真髄を披露するとともに、武道セミナー、武道体験会、武道交流指導稽古会等を実施し、武道の国際的理解と普及振興を図り、併せて、日本・ロシア連邦両国の友好親善に寄与する。
団長:高村正彦衆議院議員 副団長:山下泰裕さん柔道八段
少林寺拳法代表
責任者:日當喜澄先生 副責任者:梅野清嗣先生
本部:荒井章士先生 田中由喜先生
樋口由衣子拳士 樋口麻緒拳士以上6名
代表団総勢75名
ロシアで演武披露
上毛新聞1面に掲載されました国民栄誉賞の山下泰裕さんと!! ロシアでの演武、色々な武道の方との交流は、二人にとって貴重な体験となりました。
ロシア連邦派遣日本武道代表団の皆様本当にお世話になりました。
ロシアのニュースで放送されました。こちらからどうぞ
10月12日日曜日 渋川市民スポーツ祭が渋川市総合公園体育館にて、行われました。
鎮魂行 主座 菊間誠中拳士三段 打棒 一場久遠拳士
開会の辞 小此木哲夫 正拳士四段
模範演武 群馬北毛道院拳友会少年部団体
大会長挨拶 石坂寛渋川市少林寺拳法協会会長
ご来賓ご祝辞 小渕優子様 衆議院議員 群馬県少林寺拳法連盟会長
星名健市様 群馬県議会議員 群馬県少林寺拳法連盟副会長
中沢広行様 渋川市議会議員 金剛禅総本山少林寺渋川道院顧問
実行委員長挨拶 村上尚 渋川道院拳友会代表
準備運動・基本 高山美紀 少拳士弐段
競技 1 小学生上級組演武部
2 小学生規定単独演武の部
3 小学生初級組演武の部
4 小学生中級組演武の部
5 中学生組演武・単独演武・親子の部
技法紹介 渋川道院拳友会・群馬北毛道院拳友会
表彰式
閉会の辞 小此木哲夫正拳士四段
渋川交通遺児基金チャリティーバザー 体育館ホール
以上パンフレット参照
出場拳士は、少ないものの元気あふれる素晴らしい演武が披露され、渋川道院拳友会、群馬北毛道院拳友会の絆を深める有意義な大会となりました。
2014年8月9日土曜日。日本武道館にて全日本少年少女武道錬成大会が開催されました。
群馬県から群馬多々良道院、群馬富岡道院、渋川道院、上州白根道院、前橋橘道院、前橋中部道院、渡良瀬道院、群馬北毛道院の各拳友会拳士が出場しました。
今回の大会テーマは
「かがやく~わたしも主役 あなたも主役~」
出場拳士皆が主役。でも、脇役の大会スッタフの皆様、保護者の皆様、沢山の方たちの支えで、この大会に出場できたことに感謝する気持ちが大切ですね。
2014年7月20日日曜日、赤城スポーツセンターにて群馬県少林寺拳法連盟副理事長・石井利直先生の開会宣言により、2014年群馬県少林寺拳法大会が盛大に開催されました。
群馬県少林寺拳法連盟会長・大会長、小渕優子衆議院議員の挨拶では、昨日拳士に話した、「感謝の気持ち」のお話もありました。
ご来賓紹介後大会副会長・群馬県少林寺拳法連盟副会長、群馬県議会議員星名健市先生の挨拶、ご来賓の方々、大勢の方に支えられて大会が出来る喜びと感謝の気持ちの中競技が始まりました。
競技終了後、群馬県武道専門コース学生による楽しいアトラクションが発表され、少年拳士、応援の父兄から、感嘆の声と、笑いがありました。
東日本大震災復興支援募金も行われ、参加者は勿論大勢の方にご協力頂きました。
大会結果
一般男女有段の部 | 最優秀賞 | H・Y | |
少年Aの部(4年生以上) | 最優秀賞 | O・M | O・S |
少年Aの部(4年生以上) | 優秀賞 | S・R | O・M |
少年Bの部(3年生以下) | 最優秀賞 | I・M | T・T |
少年Bの部(3年生以下) | 優秀賞 | S・S | S・M |
少年Bの部(3年生以下) | 優秀賞 | F・H | O・S |
少年Bの部(3年生以下) | 出場 | K・S | K・T |
中学生単独 | 優良賞 | G・R | |
緑帯単独 | 最優秀賞 | K・N | |
黄帯単独 | 最優秀賞 | T・J | |
黄帯単独 | 敢闘賞 | S・S | |
黄帯単独 | 出場 | A・R | |
小学生団体 | 最優秀賞 | Aチーム | |
小学生団体 | 出場 | Bチーム |
親子の部 | 出場 | K・H | K・N |
応援に駆け付けてくれたご家族の皆様本当に感謝致します。
ありがとうございました。
© 2024 群馬北毛道院.