易筋行日記 | 群馬北毛道院 | Page 23

易筋行日記
Shorinji Kempo

10月7日(水)

  • 0000320294.jpg
     
  • 0000320295.jpg
    運用法肩タッチ
  • 0000320296.jpg
     
     
    運用法
  • 0000320297.jpg
    黄色帯になりました
  • 0000320298.jpg
                               
    g
                                
          がんばれ!がんばれ!
  • 0000320299.jpg
                    
     
     
    小学生以下女子拳士

10月3日(土)

  • 0000318935.jpg
     
  • 0000301517.jpg
    今日の1分間スピーチ

    今日少年野球の試合が2試合あり、ホームランを3本打ちました。
    チームも2試合とも勝利!2試合目は38対0で圧勝でした。

    今の少年野球は時間制で試合を行うそうだ。
    入門したころはお兄ちゃんの陰に隠れていたのに、子供たちはアッという間にしっかりと成長します。

9月26日(土)

  • 0000317695.jpg
     
  • 0000317697.jpg
    中学陸上部の体力にに合わせるのはみんな必死です。
  • 0000317698.jpg

9月9日(水)

  • 0000312668.jpg
     
  • 0000312669.jpg
     
     
     
    シンデレラ姫がやってきた!
  • 0000312670.jpg

9月5日(土)

  • 0000312073.jpg
     
  • 0000312072.jpg
     
     
    子供同士で技を研究し合い勉強します。

8月22日(土)

  • 0000308149.jpg
     
  • 0000308150.jpg
     
  • 0000308151.jpg
     
  • 0000308152.jpg
     
  • 0000308153.jpg

 

7月29日(水)

  • 0000302312.jpg
     
  • 0000302311.jpg
     
  • 0000302310.jpg
     
  • 0000302309.jpg
    0000302308.jpg

7月22日(水)

  • 0000301503.jpg
     
  • 0000301500.jpg
    ミーちゃんが道場に寄付してくれた絵画。
    大きくて素晴らしい絵画なので是非見に来てください。
  • 0000301501.jpg
     
     
     
     
     
    ちーちゃんの力作。
    作品を見せに来てくれました。
  • 0000301502.jpg
     
     
     
     
     
     
     
     
    あおちゃんの手足。

7月18日(土)

  •  
    0000299901.jpg
    今日は、久しぶりにブッタ先生のお話がありました。
  • 0000299902.jpg
     
  • 0000299903.jpg
    突天一の練習
  • 0000299904.jpg
    まだ見習の見習です。
    でも気合は一番大きかったです。(*^^)v

7月15日(水)

  • 0000299033.jpg
     
  • 0000299034.jpg
     
  • 0000299036.jpg          今日の受身を指導中
     
  • 0000299035.jpg
    クラス分け茶帯を指導中