道院行事 | 群馬北毛道院 | Page 2

道院行事
Shorinji Kempo

2023年度 儀式・行事

4月16日日曜 渋川市民スポーツ祭総合開会式
4月16日日曜 群馬北毛道院祭BBQ
5月20日土曜 宗道臣デーボランティア活動
       開祖忌法要

群馬北毛道院 新春法会   1月14日(土)

新春法会 式次第
 
           ㈠  開式の辞
           ㈡  導師献香
           ㈢  教典唱和
           ㈣  門信徒代表挨拶
           ㈤  道院長年頭挨拶
           ㈥  奉納演武
           ㈦  閉式の辞

2023年1月度 入門式     1月14日(土)

新しい仲間が増えました。
みんなで協力し合って修行していきましょう(^_-)-☆
 
今回の入門者
一般1名
小学生4名
未就学1名(今年1年生になります。)

こちらから、入門式の様子を動画と写真でご覧ください。

5月13日(土)  開祖忌法要

IMG_2335_コピー
5月12日は開祖忌です。
宗道臣・初代師家を偲び、その偉業を称え感謝すると共に、この道に精進することを改めて心に誓う日です。
 
式次第
一、開式の辞
二、導師献香
三、教典唱和
 四、表百文奉読
 五、門信徒献香
六、導師法話
七、奉納演武
八、閉会の辞

一人ひとりが開祖の志を心に留め、生き抜く力を養うことを誓った。

ここをクリックするとYouTube動画へ飛びます。

4月24日日曜日   渋川市民スポーツ祭総合開会式

S__2736146_コピー

4月24日日曜日渋川市民スポーツ祭総合開会式が挙行されました。

天気が曇りだったため、はじめ肌寒さを感じましたが、選手たちの熱気でそれを忘れさせてくれました。

  

今年初めて絆リレーにも参加しました。小学生の部に参加した拳士たちは、
一生懸命練習して上位入賞を目指しました。

 

    
4名の走者はとっても早そうです。
1着目指して頑張れ~!!

出走は2組目
4組で競争します。

位置について「よーい ドン」
拳士たちはみんな頑張りました。
一生懸命な姿がみんなかっこ良かったです。

結果は
第4位に輝きました。(^_^)v

4月度 入門式

2021年初めの修練日に3名の新入門式が執り行われた。
新年度早々の嬉しい日であった。
     
新入門者代表S・Tさん年長さんのご長男はすでに入門しております。
私もそうだったのですが、親子で同じことをすることは本当に楽しいです。

群馬北毛道院 設立10周年記念食事会  1月18日(土)              イタリアンレストラン 『コンプレアンノ』にて

IMG_0129_コピー
 群馬北毛道院設立10周年記念食事会がご来賓、拳士、保護者で内々に開催された。
内々ながら心のこもった温かな素晴らしい祝宴となった。

                 

 群馬北毛道院道院長挨拶
 

        
         群馬県少林寺拳法連盟理事長
        群馬前橋道院道院長 江原謙治先生

                      
  前渋川道院道院長 冨岡立雄先生


                                    群馬太田道院道院長 鈴木隆先生

江原謙治先生、冨岡立雄先生にはご祝辞を頂きありがとうございました。
鈴木先生には乾杯の音頭をとって頂きありがとうございました。
何よりお忙しい中お越しくださり感謝しております。

                             道院と拳士の10年の成長を写真で思い出しました。
 

        

当然のことながらこれだけではありません。でも10年の思い出が感じられる素晴らしい写真たちでした。

また、遼君と陸君がお祝いのメッセージを送ってくれました。ほんとうにありがとう。
嬉しかったよ(^_^)v
東北大学少林寺拳法部の竜弥君からはご祝儀を頂きました。
一人暮らしで大変なのに、ありがとう。

美味しいイタリアンもいただきました。

       

フルートとカホンの演奏とちょっとだけダンス

  

写真の編集からDVD作成までしてくれ、ありがとう!(^^)!
拳士の決意表明❓

  

群馬北毛道院をしっかりと引っ張っていってください。(^_-)-☆

花束と記念品を頂きました。

   
花束は道院長には咲慧ちゃん
副道院長には知希君が渡してくれました。
ありがとうございました。

幹事をしてくれた中原拳士

仕事も忙しいのに幹事を一人で引き受けてくれました。

会場とのやり取りから、幼児、小中高、一般といる中まとめるのは大変なご苦労があったかと思います。本当にありがとうございました。
 
司会を務めてくれたりんとなほ
      
来年の大学受験に向けて勉学に励むも少林寺拳法の修行にも
精進してくれるそうです。
これからも、若い力を頼りにしています。宜しく(*^。^*)

群馬北毛道院設立10周年記念食事会を終えてより一層、拳士、保護者の団結が強くなった。
これからも、群馬北毛道院一丸となり
強くて優しくて賢い青少年の育成に微力ながら励んでいきたい。

群馬北毛道院は
『自ら考え、自ら判断し、良いと判断したことは失敗を恐れず、実行する』をモットーとし、
     『生き抜く力』を養っています。

10月31日(土)  入 門 式

IMG_0016_コピー_コピー
S・R君、N・Sちゃん、T・Kちゃんの三名が新しく仲間に加わった。
三人とも一生懸命なので末がたのしみだな~!
奉納演武は、I・A君最近少年部リーダーとして、しっかりと皆をまとめてくれている。

忘年会(クリスマス会)   12月21日(土)

  • IMG_0069
    楽しい楽しいクリスマス会
  • IMG_0003
    みんなで準備ヽ(^o^)丿
  • IMG_0004
     
  • IMG_0006
    まじめ?に打ち合わせ!
  • IMG_0034
    右の写真の人と兄弟???大好きなお兄ちゃんだけど兄弟ではありません
  • IMG_0035
     
  • IMG_0036
    カッコイイ!!
  • IMG_0038
    デザート!美味しそう(^O^)/
  • IMG_0039
    こちらもデザート!
  • IMG_0040
    ピザとパスタとミニおにぎり(*^。^*)
  • IMG_0041
    煮卵・とり肉・野菜
  • IMG_0042
    パエリア・から揚げお肉とサラダ保護者の皆さまありがとうございました。
  • IMG_0044
    開会のあいさつ(*^。^*)
  • IMG_0050
    朗読・みんな上手にで読めました。(現代版桃太郎でした)
  • IMG_0052
    クイズ・時間大幅オーバー!でも楽しかったから良いか(^_-)-☆
  • IMG_0059
    熱中!真剣!
  • IMG_0060
    クイズの景品宝くじ!                     どの班も思考を凝らし楽しくできました。みんなありがとう(^_^)v
  • IMG_0065
    合唱団!綺麗な声で歌ってくれました。
  •